2012年5月4日金曜日

モンハン3rd モンスターハンターポータブル3rd MHP3 1.オトモアイルーのスキル...

モンハン3rd モンスターハンターポータブル3rd MHP3



1.オトモアイルーのスキルについての質問です。



現在私は特別配信のオトモ「ティガ」「ナルガ」「レウス」を持っています。



それぞれスキルを習得させるには

どのようなスキルが一番向いているでしょうか



「あれもこれもいいよー」と、スロット6個以上にもなるスキル名をあげるのはやめてください。



それぞれ返答お願いします。



2.次の質問です。オトモのスキルで状態異常のスキルで「麻痺」と「睡眠」どちらがいいと思いますか?



基本上位で戦っています。返答お願いします。



複数の質問で面倒だとは思いますが、投稿お願いします。



失礼します...









防御力強化【大】○○

毒無効 ○

真・回復笛 ○○○



防御力強化 ○○○

体力強化術【大】 ○○

オトモ同士の山彦笛 ○

でいいと思います。

オトモを連れていくなら、なるべく長持ちしたほうがいいので防御系を上げます

育て方次第で覚えさせるスキルは変わってくるので、あくまで一例を挙げさせていただきました







麻痺と睡眠なら、睡眠のほうがいいでしょう

睡眠状態になったらタルG2つで起爆です

睡眠オトモには



状態異常攻撃【睡眠】 ○○○

状態異常攻撃強化 ○○

オトモ同士の山彦笛 ○



がいいと思います



補足

ちょっと、前半の回答(①)にはミスがあったので無視してください



補足について

ティガは近接のみ、大型一筋、チャンス派なので、攻撃力を上げたほうがいいと思います。

チャンス派は、ラッシュ攻撃を仕掛けることが多いので、攻撃高め。でも、なるべく地上にいたほうがいいと思います。

そこで、

攻撃力強化【大】 ○○

高速回復の術 ○○

体力強化術【大】○○



ナルガは

近接&ブーメランで小型一筋、こざかしいなので、雑魚モンスターの処理及びサポートに使用しましょう。

こざかしい性格は、プレイヤーピンチの時に大きく力を発揮するので、防御力高め、サポート能力持ちが良さそうです

そこで、

防御力強化術【大】○○

真・回復笛の術○○○

解毒・消臭笛の術

or ○

貫通ブーメランの術



レウスは

爆弾&ブーメラン、勇敢、バランスなので、能力もバランスがいいかと。

あと、爆弾があるので、使用はなつき度5の時のみをお勧めします

なるべく、地上にいてほしい場合は

高速回復の術○○

体力強化術【大】○○

防御力強化術【大】○○



防御無視で、一発攻撃狙いなら

攻撃力強化術【大】○○

ビッグブーメランの術○○

防音の術

or ○○

起き上がりこぼし術



防音のほうがおすすめ



の3つです

長文失礼しました

0 件のコメント:

コメントを投稿