2012年5月2日水曜日

モンスターハンターポータブル2ndGについての質問です。 いま、オトモアイルーを育...

モンスターハンターポータブル2ndGについての質問です。

いま、オトモアイルーを育てているのですが、なかなかうまく育ちません。
友達のアイルーは同じレベルなのに攻撃力や防御力などが自分のとは比べものにならないくらい強いです。

どうやれば強いアイルーが育てられるのでしょうか?どなたか教えてください。お願いします。







キッチンにいるときにトレーニングをさせていますか。

クエストに行っている間にもトレーニングによって、

いろんな値が上昇します。





まず、レベルは、クエストに連れて行ったり、

アイルーキッチン内でネコ拳闘トレーニングさせることによって上昇します。



攻撃力は、ネコ筋トレ、ネコ素振り

防御力は、ネコ腹筋、ネコ素振り

なつき度は、休憩させる

オトモポイントは、ネコ瞑想

これらが、上記のトレーニングで上昇項目です。



何かのトレーニングをさせて

クエストから戻るたびに、

こまめに数値を確認してみましょう。



攻撃力、防御力の上限値は、両方の合計で500です。

すでに500を超えていて、どちらかだけを強化した場合、

もう一方の数値が減って合計値が調整されます。

ただし、オトモスキル「攻撃力強化の術」で攻撃力が20、

オトモスキル「防御力強化の術」で防御力が30上昇します。

オトモスキルによる上昇は、合計値500の制限値後に対象となりますので、

最大で550になることもあります。



それらより数値が高い場合は、

改造データの可能性が高いです。

改造データを含んだ状態で保存すると

ゲームデータを破壊する可能性があることをご承知ください。

その他の注意点は、他の方の説明通りです。







【補足】

ラオシャンロンのクエストの出し方

・村下位

村★6緊急クエスト「緊急事態発生!」クリア後出現

・村上位

村★7/★8の連続狩猟クエスト 全クリアで出現

・集会所下位

蟹連続クエを除く★3、4の狩猟クエを全てクリア後に出現

・集会所上位

★6緊急クエスト(★6キークエスト全クリア後出現)

★6キークエストは(2対の麻痺牙、究極の蟹料理・・・、挟撃のイャンクック!、牙獣たちの逆襲!)

・集会所G級

G★1と★2の連続狩猟クエ全てクリア



各クエストの情報は以下のサイトで確認可能です。

http://www41.atwiki.jp/mhp2g/








オトモアイルーLV20の時の攻撃力・防御力の最低値は、それぞれ120・180です。

ネコ筋トレや腹筋等で鍛えれば、それぞれ最大320・380まで成長しますが、攻撃力と防御力の合計は500までです。

つまり、攻撃力を320した場合は防御力は180になります(防御力を上げ直すことは可能)。

↓の回答者様の言う通り、その友達のアイルーは悪魔アイルーだと思われます。

通信のオトモ渡しで簡単に手に入れることが出来ます。

※警告※

悪魔アイルーは、確実にゲームバランスを崩壊させるので、所持・使用は絶対に止めましょう。







補足について。



『村長クエスト』の場合

下位ラオシャンロン出現条件:

村★6「緊急事態発生!」クリア後出現



上位ラオシャンロン出現条件:

★7/★8の連続狩猟クエスト全クリアで出現



『集会場クエスト』の場合

下位ラオシャンロン出現条件:

蟹連続クエスト(クエスト名:ダイミョウザザミ大発生!(★4))を除く★3、4の狩猟クエを全てクリア後に出現



上位ラオシャンロン出現条件:

★6緊急クエスト



以上です。

最後に、携帯だったので前回回答したページは見れませんでしたね。スミマセン。

オトモに関しては、他の回答者の方が詳しく回答して下さっているので、そちらを参考にしてください。



--以下前回の回答------------

比べ物にならない…もしかしてそれは通称「悪魔アイルー」と呼ばれるものでは?

攻撃力や防御力が5桁行ってたりとかしてませんか?それでしたら、それは確実にチートされた猫です。



確かに強いですが、強すぎるがゆえにゲームバランスが壊れ、つまらなくなると思います。

インターネットで検索すればデータのダウンロードなどが出来ますが、悪意のある人によってバグデータなどを埋め込まれていた場合、データが破損する可能性があるとか無いとか…。真偽の程は解りませんが、とりあえずゲームを普通に楽しみたいのであれば、あまりオススメはしませんね。

でも、楽して稼ごうが、普通に楽しもうが、それを他人に強要しない限りは質問者様の自由ですので、自己責任の上でお試しください。



ちなみに、猫はトレーニングをさせるとステータスがあがるのですが、極端な育て方をして防御を捨てて攻撃力を上げても320。逆に、攻撃を捨てて防御力を最大まで上げても380が最大だったと思います。



その他オトモアイルーについてはこちらを参考までにご覧下さい

http://www41.atwiki.jp/mhp2g/pages/179.html

0 件のコメント:

コメントを投稿