モンスターハンターポータブル2ndGについてお聞きしたいです。
G級ガノトトス(地底湖から覗く目)をヘビィで狩りまくる際、
アイルーを連れていくとしたらどのアイルーが一番便利だと思いますか?
ヴォルガノスのヘビィなので、火炎弾と貫通弾が主体です。
現在、アイルーは4匹います('・ω・)
①鬼人笛やしびれ罠で微妙にタイム短縮してくれるアイルー
②属性攻撃でランゴを毒殺してくれる防御全振り遊撃手アイルー
③ガノスを水中から引きずり出してくれるかもしれない爆弾アイルー
④七転び八起き+攻撃全振り+属性攻撃麻痺の攻撃型アイルー
まあアイルー自体が飾りみたいなもんだから、どれをつれても変わらないんですが音爆弾や落とし穴、シビレ罠(これはかかるかな?)を使い、火炎弾、雷弾、状態異常の弾を使いながら回避してたちまわれば攻略できるのでは?あとは鎧に自動装填や回避距離スキルとかがあると最高なんですがね。しいていえば2ですかね、ザコがうざいんで。
これは卑怯かも知れませんが旧砂漠のガンナーハメ技を紹介しますある程度強いボーガンなら何でも良いと思います
クエストが始まったらエリア5に行きガノトトスを音爆弾などで地上に引きずり出します。この時、音爆弾を投げたらすぐに上の段に登って下さい。
そして、ガノトトスが崖の方に向かって這いずりしてきたと同時に、エリア移動して下さい。
移動したら、すぐにまたエリア5に移動し、下に降ります。
この時ガノスが見あたらなかったら成功で、ガノスが壁にメリ込んでいます。
そうしたら後は撃ちまくるだけです!
※そのまま殺してしまうとはぎ取れないので鰭(ヒレ)が下がったら、エリア移動してハメを外すことを推奨します。
※このハメ技は、ガノトトスがはまっても抜け出してくることもあり、はまっている間もランゴスタがうざいので、撃ちまくりというわけにはいきません
※ランゴスタ対策に、小型狙い&武器一筋のオトモアイルーを連れて行くと多少良い。
0 件のコメント:
コメントを投稿